top of page

オンラインワークショップ無事終了

更新日:2020年6月17日

日曜日は、かに座の新月に向けてやっておくべき3つのことのワークショップを開催しました。


動画視聴者も含め、7か国30名以上の方がご参加くださいました。

録画視聴5日金曜日 日本時間21時まで可能ですので、ご希望の方は下記リンクからお申し込みください。料金は50ドル(オーストラリアドル)です。




恵先生にお話しいただきましたが、改めて気が付いたことがありました。


ひとつは、新月について。


新月の時には、何かをはじめたり、願い事をしたり、とにかく自分から行動するとよいと言われることが多いですが、毎回そうではないという事。


かに座の初期で起こる新月は、自分で未来を切り開くというよりは、時が来るのを待つといった感じ。

そうすると、ベストなタイミングで、自分にふさわしいものがやってくる。


これ、私にとったらすごく難しいこと。動くのは簡単だけど、待つのは苦手。


私と同じような人も多いでしょうか。

流れに身を任せて、待ってみることを心がけてくださいね。


もう一つは、占星術家としての表現の仕方です。


これは、自分へのリマインダー。

新月のチャートとこれからの星の流れを見ながら、何をするべきかという提案をするときの考え方や、着眼点や考察の仕方が勉強になりました。

恵先生のお話は、いつ聞いても新しい発見があります。


私もそんな風になりたいなと思いました。


新月までに、まだ少し時間がありますが、自分のチャートと重ね合わせ準備していきたいなと思いました。


私が担当した12サインのおはなし。


イントロのクラスやベーシッククラス、お茶会などでよくするお話ですが、その時々や参加者の方によって例えなどを変えながらお話しします。

もっと時間が欲しいといつも思います。

この話をきっかけに、占星術に興味を持ってくださる方が増えるといいなと思います。




最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page