お茶室が5つある伝統の古民家 渡邊邸で、今回も星読みお茶会をさせていただきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/f024b0_341d07ba33a94da78ca90d1b17148112~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_480,al_c,q_80,enc_auto/f024b0_341d07ba33a94da78ca90d1b17148112~mv2.jpg)
お茶室は季節の変化を五感をつかって感じられる場所です。
![](https://static.wixstatic.com/media/f024b0_c9e9a1ad0b3442519be282c75ae0a91d~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_640,al_c,q_85,enc_auto/f024b0_c9e9a1ad0b3442519be282c75ae0a91d~mv2.jpg)
人は自然の流れの中で生きているということを、私はお茶のお稽古を通して学びました。
午前の部は12サインのお話
国や地域、民族、年代が違っても理解できる共通の人間の成長のプロセス
それが12サインです。
自分の太陽の星座と月の星座を知り、両方が自分なのだと理解できると、深く納得できる部分があるんですよ。
![](https://static.wixstatic.com/media/f024b0_3f1a5030431040debf7add968e3b7785~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_479,al_c,q_80,enc_auto/f024b0_3f1a5030431040debf7add968e3b7785~mv2.jpg)
午後の部は、四元素のお話
占星術では、4つの元素(火、風、水、土)が基本となっています。
自分の中で、どんな割合でこの元素があるのか。
それを理解して、自分の中でバランスがとりやすいように、日常生活で取り入れられることを学びました。
皆さん、興味深く聞いていただいて、ご家族やお友達の顔を思い浮かべて分析されていたようです。
![](https://static.wixstatic.com/media/f024b0_c4e8a3c8649b4822b5e83f0978b1526a~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_480,al_c,q_80,enc_auto/f024b0_c4e8a3c8649b4822b5e83f0978b1526a~mv2.jpg)
授業の後は、美味しいお抹茶と季節のお菓子をいただきホッと一息つきながら、復習。
楽しいひと時でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/f024b0_81f0484580414fd68540fac64e06ef71~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_480,al_c,q_80,enc_auto/f024b0_81f0484580414fd68540fac64e06ef71~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/f024b0_8b5e16c2e6b548179c00e002d754321c~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_480,al_c,q_80,enc_auto/f024b0_8b5e16c2e6b548179c00e002d754321c~mv2.jpg)
Comments