top of page

秋分と日本のレイライン

  • 執筆者の写真: Lisa
    Lisa
  • 2021年9月23日
  • 読了時間: 2分

オーストラリアでは春分を迎えました。


これから夏にむかって、たくさんの花が咲き、みんなの気分も明るくなっていく季節です。


23歳の時にオーストラリアに来て、人生の半分以上南半球で生活していると、季節の逆転にもだいぶ慣れてきました。


春分、夏至、秋分、冬至という季節の別れ目は、占星術では牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座という活動サインに太陽が移動する日で、大地のエネルギーが活発になる時と言われています。このような自然のエネルギーの流れを取り入れていたのが自然魔術。

今日は、ホリデー中のプールサイドで 図解近代魔術 を再読しています。



レイラインという言葉を聞いたことがありますか?

古代遺跡が直線上に並ぶラインのことです。


前回日本に帰国した際、淡路島にある伊弉諾神宮(イザナギ)に参拝しました。


日本の神話「古事記」に登場する国生みの神様です。


淡路島にあるのですが、ここを中心に日本のレイラインが引かれています。


「陽のみちしるべ」として、石碑にも書かれていました。




ちょっと見づらいかもしれませんが、伊弉諾神宮の春分、秋分の日の出の方向に、伊勢神宮、夏至の日の出の方向には諏訪大社、日の入りの方向には出雲大社。

冬至の日の出は、那智大社、日の入りは高千穂と日本の神々と繋がりがある場所が結ばれています。


そして、日本の標準時は明石。


不思議な偶然なのか、古の人たちの自然の力をうまく取り入れる知恵なのか、ロマンを感じますよね。


明日の早朝は、イギリスの占星術協会でも秋分図を読むワークショップがあります。


早朝4時からですが、子供達が寝ている間に参加する予定です。

季節図を読むことは占星術ではとても大切なんですよ。

自然の流れを掴むこと、そしてそれを生かしていくことをお伝えしていきたいな。


★お知らせ★

Astrology x Cooking Class 玉ねぎ味噌

9月26日(日)日本時間15時から17時過ぎまで Zoomにて


★78時間ベーシッククラス


78時間の基礎的なお勉強&実践練習で、しっかりと使えるようになります。

今まで卒業した方は、占星術家として活躍している人、自分のお仕事にプラスしてリーディングを生かしている人など様々です。

対面&オンライン(時間と曜日は調整可能です。)

料金 3850ドル(日本円31万円)テキスト、教材、修了書込み

お申込み、お問い合わせは

hello@hoshiyomilisa.com


★12時間占星術クラス

占星術を読み解く基本を学びます。家族のホロスコープを読んだり、日々の星の動きを生活に活かすことを学びます。

対面&オンライン(時間と曜日は調整可能です)

料金 850ドル(日本円68000円)テキスト、教材、修了書込み

お申込み、お問い合わせは

hello@hoshiyomilisa.com







 
 
 

Commentaires


© 2018 lisastar

  • ツイッター - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • White Facebook Icon

メッセージを送信しました。24時間以内にお返事いたします。24時間経っても返事が届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っていないかご確認いただき、お手数ですが再度ご連絡ください。

bottom of page