top of page

7つの習慣

月曜日は、所属しているアストロラシオアカデミーの勉強会でした。


今回のテーマは「水星が示す知性を現代社会でどう使うか」


ビジネスマンなら一度は目にしたことがある本

「7つの習慣」

著者のスティーブン・R.コヴィーのホロスコープを拝見しながら考察しました。



実は、私はこの「7つの習慣」が好きで、昔は手帳も買って使っていました。

To Doリストを仕事もプライベートも作り、消していくのが快感でした(笑)


この本から学んだことは、ミッションを明確にし、仕事もプライベートも充実させることができる。

自分だけが勝ち残ればいいのではなく、ともに成長し目標を達成することができるという事です。

今でも、ビジネスプランを立てるときや、普段の生活の中で大変役にたっています。


合理的で無駄がなく、仕事もサクサク進むので、きっと著者の水星はポイントが高いんだろうなと思って、ホロスコープを見てみると、意外なものでした。

でも、ホロスコープ全体を眺めると、彼が言っていることがよくわかります。

愛読書の著者のチャートを読むって面白いですね。


勉強会では、この後グループに分かれて、コロナで身動きが取れない現状の中、自分がどうしているのかを、水星だけでなく、それにスイッチを入れる火星も合わせて考察しました。


客観的に自分を見ることができ、また仲間の意見や見解を聞くことができ、有意義な時間を過ごすことができました。


先生レベルの人たちはさらに生命の樹も含め考察しました。


占星術って、当たるとか当たらないとか、そういうものではなく、自分の持っているものをどう現実社会の中で活かしていくのかという事を教えてくれるツールです。


今回の勉強会を通して、さらに学びが深まり、やってみたいことも見えてきました。


次回は5月末。

今から楽しみです。

#astroratioacademy


最新記事

すべて表示

7月初旬まで日本に滞在しています。 滞在中、イベント、ワークショップ、個人セッションのスケジュールです。 たくさんの皆様にお会いできるのが楽しみです。 6月28日 岐阜 山里の古民家を改築されているibumakiさんに会いにカフェに行く予定です。 個人コンサル一人くらいならできるかな? hello@hoshiyomilisa.com までご連絡ください。 https://www.ibumaki.c

bottom of page